〜LINEで完結!話しかけるだけでおすすめレシピが届く〜
こんにちは。
忙しい毎日、「今日のごはん、何にしよう…?」と悩んだ経験はありませんか?
そんな悩みを解決してくれる、画期的な無料サービスがキユーピーから登場しました!
2025年6月25日よりスタートした「レシピトーク」は、LINE上でキユーピーのAIと会話するだけで、あなたの希望にぴったりのレシピを提案してくれる便利なレシピ提案サービスです。
レシピトークってどんなサービス?
LINE公式アカウント「キユーピー レシピトーク」を友だち追加するだけで利用可能。トーク画面で「さっぱりしたものが食べたい」「余ったキャベツを使いたい」「10分で作れるもの」など、あなたのリクエストに応じて、キユーピーAIが最適なレシピを提案してくれます。
しかも、グループトークにも対応しているので、家族やパートナーと一緒に献立を決めるのもラクラク!
2つの使い方でだれでも簡単!
レシピトークには、目的や使い方に合わせて選べる2つのモードがあります。
- フリートークモード
「今日は何が食べたい?」の問いに自由に入力すると、AIが会話を通じておすすめレシピを教えてくれます。
例:「冷蔵庫にあるのは卵とトマトだけ」→簡単オムレツレシピを提案! - ポチポチ選択モード
選択肢をタップするだけでレシピを探せる、お子様や高齢の方にも優しいモード。難しい入力は不要です。
約3,000件のレシピが対象!あの「3分クッキング」も
キユーピーの公式レシピサイト「とっておきレシピ」や、長年愛されている「キユーピー3分クッキング」のレシピも含まれており、季節感・栄養バランス・手軽さを考えた多彩なメニューがそろっています。
サービス開発の裏側には「社内DX人材」の挑戦
このサービスは、キユーピーの社内デジタル人材育成プログラムを受けた社員による発案からスタートし、約1年半の構想・開発期間を経てリリースされました。
生成AIによる自然な会話と、意味的に関連するレシピを検索する「ナレッジ検索エンジン」を組み合わせた、最新技術が使われています。
今後はもっと便利に?キユーピーID連携でパーソナライズも
今後はキユーピーIDと連携して、ユーザーの好みや過去の検索履歴に応じたレシピ提案機能も導入予定とのこと。ますます便利になること間違いなしですね。
まとめ:料理の悩みは「話すだけ」で解決!
「レシピトーク」は、スマホさえあればいつでもどこでも使える、「ちょっと未来のレシピ検索」体験。料理初心者の方にも、毎日の献立に悩む主婦・主夫の方にもおすすめです。
ぜひ一度、LINEで「キユーピー レシピトーク」と友だちになって、今日の献立をAIと一緒に決めてみてください!
出典:キユーピー株式会社のニュースリリース https://www.kewpie.com/newsrelease/2025/3749/