プライバシーポリシー/利用規約

第1章 プライバシーポリシー
Food Patent Lab(以下、「当サイト」といいます)では、個人情報の保護に最大限の注意を払い、利用者の皆様に安心してご利用いただけるよう努めております。本プライバシーポリシーでは、当サイトが収集する情報、その利用目的、第三者サービスの使用について説明いたします。

1.個人情報の収集について
当サイトでは、以下の方法により個人情報を収集することがあります。
・お問い合わせフォームからの送信時に、お名前・メールアドレス等を入力いただいた場合
・コメント機能を通じてユーザーが任意で入力した情報
これらの情報は、ユーザーからのお問い合わせに対応する目的、またはサイト運営上必要な連絡を行う目的で使用いたします。

2.個人情報の第三者提供について
当サイトは、取得した個人情報を適切に管理し、以下の場合を除いて第三者に開示・提供することはありません。
・本人の同意がある場合
・法令に基づき開示が必要な場合

3.Cookieの使用について
当サイトでは、サイトの利便性向上およびアクセス解析のためにCookieを使用しています。Cookieとは、サイトにアクセスした際にブラウザに保存される情報であり、個人を特定するものではありません。ユーザーはブラウザの設定により、Cookieの使用を拒否することも可能です。

4.アクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleが提供するアクセス解析ツール「Google Analytics」を利用しています。Google Analyticsはトラフィックデータ収集のためにCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はユーザーがブラウザの設定で無効にすることが可能です。

5.reCAPTCHAの使用について
当サイトでは、スパム防止およびセキュリティ強化のために、Googleの提供する「reCAPTCHA」を導入しています。reCAPTCHAはGoogleのプライバシーポリシーおよび利用規約に基づいて提供されています。
このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Googleの
プライバシーポリシー および
利用規約 が適用されます。

6.広告・アフィリエイトについて
当サイトでは、将来的にアフィリエイト広告を掲載する可能性があります。広告配信事業者がユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookieを使用することがあります。

7.免責事項
当サイトでは、可能な限り正確な情報を提供するよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。情報の利用により生じたいかなる損害についても責任を負いかねます。特に、企業分析や投資情報については、最終的な判断は利用者の責任でお願いいたします。

8.プライバシーポリシーの変更について
本ポリシーの内容は、予告なく変更される場合があります。変更後は速やかに当ページにて告知します。

9.お問い合わせ
プライバシーポリシーに関するお問い合わせは、当サイトの「お問い合わせフォーム」(またはメールアドレス)よりお願いいたします。

第2章 利用規約
Food Patent Lab(以下、「当サイト」といいます)は、食料品、食料品を取り扱う企業、食料品に関する知的財産権、フードテックおよび食料品銘柄の投資情報に関する情報を提供しています。当サイトの利用にあたり、以下の事項をよくお読みいただき、ご同意の上ご利用ください。

1.情報の提供について
当サイトは、信頼できる情報源をもとに情報を提供するよう努めておりますが、その内容の正確性、完全性、有用性を保証するものではありません。情報の利用により生じた損害について、一切の責任を負いかねます。特に投資に関する情報は参考情報として提供しており、最終的な投資判断はご自身の責任で行ってください。

2.著作権について
当サイトに掲載されている文章、画像、資料等の著作物は、著作権法により保護されています。無断での転載、複製、配布を禁止します。引用する場合は、引用元を明示のうえ、適切な範囲でご利用ください。

3.リンクについて
当サイトからリンクしている外部サイトの内容については責任を負いません。リンク先の利用条件やプライバシーポリシーをご確認のうえご利用ください。

4.禁止事項
当サイトの利用にあたり、以下の行為を禁止します。
・法令または公序良俗に反する行為
・当サイトや第三者の権利を侵害する行為
・サイトの運営を妨害する行為
・虚偽の情報の提供や誹謗中傷行為

5.免責事項
当サイトの情報利用により生じたいかなる損害についても、当サイト運営者は一切の責任を負いません。

6.サービスの変更・中断・終了
当サイトは、予告なくサービス内容の変更、中断または終了を行う場合があります。これによって利用者に生じた損害について、一切の責任を負いません。

7.利用規約の変更
本利用規約は、予告なく変更されることがあります。変更後の規約は当サイトに掲載した時点で効力を生じるものとします。

8.準拠法・管轄裁判所
本規約の解釈および適用については日本法を準拠法とし、当サイト運営者の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。

9.お問い合わせ
利用規約に関するお問い合わせは、当サイトの「お問い合わせフォーム」(またはメールアドレス)よりお願いいたします。